気が付くと年末は近しn状態。
サイト更新の大検討をしつつも進まず
本気ですみませんの状態が現状
何気に喪中になった今年らしいなあ・・・
まあそれでけおっさんになったわけだ。
11月か・・・・・俺も年をまたとるわけだ。
呑気卓がまあそのぐらい呑気が平和だ!
カリカリしていると他国へ突入が・・・・・
他国に変わって妻に殴られるわけだ。
うおーーーーーーー、の呑気過ぎだな。
年末の呑気はお勉強につなぐのだ。
週末は真剣に休みに逃亡した。ううううううの世界。
今年は変に暖かいから呑気にもなるのだが・・
それでは年末年始がズッコケるわけだ。
7よ来い!だが買っていないから無意味だ!
時々移動中に何気に世界で・・300円でお遊び
大学受験中のゲーセン逃避の方が・・・・・・・
そうでもないな。ギャラガで延々と呑気にで
100円で半日という馬鹿野郎が俺!
ゲーセンは適度に暇つぶしと講義の合間に利用。
そう、講義の間はとーっても暇が大学!
その後、総長がとーっても遠くでつながっていたことを
教えてもらった。大爆笑!!そう大学はさぼっていた。
ゼミなど選択せずにバイトにバンド
いやあトンデモない学生だったなあ・・・・・・・
要領と記憶の使い方がうまかった俺。
学校の成績は頭脳よりも記憶の使い方だよね。
ちなみに変に語呂合わせはせずにまともに
そのまま憶えていた。これは理由がある。
言葉を憶えるのではなく、本のイメージを刻む
脳みそにイメージを刻むことで憶えてしまう。
だから現実には記憶ではなく娯楽感覚だな。
勉強は娯楽になれば勝手にそう勝手になんとか。。。
まあ、特殊事例なのかもね。
うん、だけど好きなことは何気にイメージで憶える。
趣味や娯楽はそういう感じではないかな?
そう勉強が趣味や娯楽になれば成績は勝手についてくる。
これは実際に事実ではないかと・・・・・受験は気負わず
そう気負わずイメージで遊ぶ!
これって現実使えるかと。
暗記用のシートは自分で作る。
そうシートを作っていることで何気に憶えている
それで人生お気楽に・・・・そう受験勉強に使える。
受験をゲーム感覚にすると結構楽しいぜ!
まあ性格にもよるのだろうね・・・・・・・
ギャラガも受験用問題集も同じ感覚になれば・・・
結構楽しいよ!受験もって・・・・今はどうなのだろう。
だけど苦しいというよりも適度に遊びを入れる方が・・
楽しい方が結果は出るはずだ。
これってスポーツ選手の表情にもあるような・・・・・
強い野球チームの選手の楽しい表情が証拠かと。
まあ、年棒がついてきて楽しいのかもね。
さあてロトは・・・・その前に買いに行け!で・・・・・・
問題はいつ買うのだ?おっさんの問題だな。
うーむ、ちなみに年末ジャンボ1等組違い経験者
一瞬に億万長者感覚には恐怖がついてくる。
そう、意味不明になるだけで無意味なわけだ。
人間が小さいからななあ・・・・現実俺は。
で組違い10万に狂気乱舞で楽しむ俺の世界。
普通の人の方がやっぱり人生は楽しいよね。
だが当たらないかな・・・・・・・・
信じてもすくわれない現実の面白さだな。
すみません。休日労働のストレス敗北です。
他税法等の質疑応答集
1.
法人税法 法人に対する税を規定
2.
所得税法 税のすべての源といえる法律、通常は個人
3.
消費税法 消費という部分に商店を合わせた税
4.
源泉所得税 給料や報酬なとの支払段階が中心の税金
5.
簿記会計 事業の基本、わからなければ経営は無理
6.届出 届出なければ適用なしもあり得ます。
7.
日記かな? 世間話 時々更新します。