<
本文へスキップ

松原正幸税理士事務所は新宿区市ヶ谷、神楽坂、飯田橋を本拠とする会計事務所です。

2025年1月19日 気が付くと1月どころかOPICS

日記かな?世間話のコーナーNEWS

  びっくりのカレンダー!
  あれれのれの時間の立つ速度の速さ!!
  呑気につもりでいろいろやる過ぎか?
  だがまあそれも頭の体操だな。
  しかし都内は雪はないが寒い。だがうーむ・・
  冬の感覚は全くない状態。
  で、まあ必殺のホムペ更新合戦!
  呑気にいろいろサイト作って放置がありすぎで・・・・
  なんとか進ませるのだ!果して??
  そう日記ページであればなんとかだな。
  お仕事ページは頭がボケまくり中。
  軽く風邪の影響が出ているのが現実。
  インフルか?いやだが熱はなかったね。
  まあそれでもなんだかばてているのが現実。
  いやあ、まあ7よ来い!って毎日だな
  だが買っていないから無意味だ!
  頭の体操替わりにナンバーを考えて、そのまま。
  買わないから結果は関係なしよ!
  しかし寒いね。頼む暖かくなって・・・おいおい、1月
  1月はやっぱり1月だったわけだ。
  雪が降るような感じがまるでなしで寒い。
  冷蔵倉庫の中にいるような感覚だ。
  まあだがそのうち。。。。春には早すぎだな。
  暗さは冬感覚になってきている。だが、雪は・・・・。
  この寒さだけは呑気に外には出られない。
  寒さの中の生活は禁止!の俺!
  お休みは閉じこもりが原則。
  で、呑気にホムペをで現在軽く作業中。
  お仕事ホムペ作るには脳みそが寝ている。
  なかなか起きない俺の脳みそ状態だ!
  しかしはやく隠居を!って、おいおいだな。
  現状で考えればそれはさぼりだね。
  さぼりではなく休日が本日。
  真剣に休日は必要だ!ストレス負けが見えているからだ。
  呑気に朝からシンノスケが楽だが・・・・
  平日はあり得ないわけだ。本日は日曜日!
  頼む!真剣に休みをください!
  現実は本気で体が敗北してしまうわけだ。
  この寒さは危険だな。人によって違うが現実。
  寒さには強かったはずだが。。。あれれれのれ
  今は完全にダメ。まるでダメ。
  今年は特に厳しいな寒さが突き刺してくる。
  この寒さ敗北はダメだな、だが無理は・・・・
  久しぶり救急車が・・はないわけだが。
  気楽に119は怒られるのが現実!
  真剣に実際本当にそれが起こって大手術!
  うおおおおおおの世界だった。
  経験って映画と同じだよね。凄いことが・・・・。
  仮死状態3回経験の俺。だが死なないどころか・・
  まあ病院に呆れられる俺。殺しても死なな人間!
  そう、テレビの中ではなく現実に・・!まあ主人公状態
  サイボーグか?キャプウルトラか?古すぎ
  まあ、だけどそういう呑気さは生きるには重要。
  ストレスは恐ろしいのだ!で、さぼりの口実・・・
  さあさぼって7を。。。だが結局買わず。
  逆に損をせずに住んでいるが現実。
  いやあ呑気過ぎもまずいな。
  真面目に仕事の能力伸ばして稼ぐ!
  うーむだが俺は人間が小さいからななあ・・・。
  大物ではないから現実の人間なのだ!
  政治家はあり得ないタイプだね。
  シンノスケ登場人物になることができれば。。。。
  まあ、明日はきっと寒くないはずと信じるのだ。
  信じる者はすくわれるなのだろうか?ううううう。謎!  

他税法等の質疑応答集
1.法人税法  法人に対する税を規定
2.所得税法  税のすべての源といえる法律、通常は個人
3.消費税法  消費という部分に商店を合わせた税
4.源泉所得税 給料や報酬なとの支払段階が中心の税金
5.簿記会計  事業の基本、わからなければ経営は無理
6.届出     届出なければ適用なしもあり得ます。
7.日記かな? 世間話 時々更新します。